はじめに

マンションの駐車場には、限られたスペースを最大限に活用するために機械式駐車場が一般的に使われています。しかし、高齢者による免許の返納や車の所有者数の減少、また車両の大型化などの理由により、機械式駐車場を使えない人が増えているため、マンション駐車場に空きが生じています。このような場合、初期費用は必要ですが、機械式駐車場を解体して平面駐車場に改修することで、運営費用を大幅に削減することができます。今回は、機械式駐車場を解体し、平面駐車場に改修することのメリットやデメリット、そして改修方法についてまとめました。

機械式駐車場の平面化

老朽化した機械式駐車場は、解体して平らにすることで、定期的なメンテナンスをほとんど必要としなくなり、大型車も駐車できるようになります。また、故障や待ち時間、段差の心配もなくなり、駐輪場やバイク置き場としても活用できます。ただし、収容台数が減るというデメリットもあります。自治体によっては「駐車場の附置義務」の条例がある場合があるため、駐車台数を一定数設ける必要があることに注意が必要です。

解体・平面化について

機械式駐車場を解体・撤去するには、屋外の場合は重機を使ってパレットやフレーム部分を切断し、搬出します。屋内の場合は手作業で行う場合もあります。その後、残った地下ピットを砕石で埋め戻す方法と、地下ピットを残したまま鋼製の床板を設置する方法の2つがあります。埋め戻しによる平坦化は、地下ピットの下に空洞ができる恐れがあり、地盤が緩んで陥没する可能性があるため、注意が必要です。一方、鋼製平面化は軽量で負荷がかかりにくいため、地盤に影響が少なく、将来的に機械式駐車場に再びリニューアルすることも可能です。

埋め戻しによる平面化の方法

ピットを平面化する方法として、砕石をピットに敷き詰めた後、アスファルトやコンクリートなどで表面を覆う方法があります。この方法は埋め戻しと呼ばれます。

ただし、ピットをそのまま埋め戻す場合、排水用の穴を開けてから埋め戻すことが必要です。しかし、この方法ではコンクリート下に空洞ができる可能性があり、地盤が緩んで陥没する危険性があります。また、地震時にも被害を受けるリスクが高くなります。

もう一つの方法として、ピットを撤去してから砕石を敷き詰め、表面を舗装する方法があります。ただ、この方法では撤去費用が高額になってしまい、お勧めできません。

ただし、マンションの構造に影響が出る恐れがあるため、一部のマンションではこの方法を採用できない場合があります。

鋼製平面化による平面化の方法

鋼製平面化とは、ピットの上に鋼製の床板を載せて平らにする方法です。

地盤に影響を与える埋め戻しとは異なり、鋼製床板は軽く、負荷が少ないことが特徴です。また、定期的なメンテナンスも必要ありません。

この方法はピットを残すため、将来的に駐車場需要が増加した場合でも、容易に再び機械式駐車場に戻すことができます。

メリットとデメリット

平面化には、埋め戻しと鋼製平面化の2つの方法があります。

埋め戻しによる平面化は、費用が比較的安くできる反面、地盤への負荷やマンション構造への影響が心配されます。

一方、鋼製平面化は、費用はやや高めになりますが、地盤への負荷が少なく、メンテナンスも簡単です。

まとめ

機械式駐車場の撤去と平面化にあたっては、地質学や平面化の特性などを完全に理解した上で、どの方法を選択するかを慎重に考慮する必要があります。また、駐車台数の問題や自治体の附帯義務にも留意しなければなりません。しかし、機械式駐車場の老朽化が現在問題となっており、解体・平面化によりコスト削減や大型車の駐車も可能になるなど、多くのメリットがあります。住んでいるマンションに合わせた解体・平面化の方法を選択し、住民の利便性を考慮した駐車場を実現してください。